トップ>展示・催し物> 第107回企画展 関連行事一覧

第107回企画展
関連行事一覧

開催概要

第107回企画展「上野三碑の時代 ー7・8世紀の都と東国ー」の関連行事を紹介します。

行事

開催記念講演会

開催記念講演会

演題・講師:「正倉院宝物と天平文化」 吉澤悟 氏 (奈良国立博物館)

演題・講師:「終末期古墳から見た畿内と東国」 右島和夫 (群馬県立歴史博物館)

日時:10/8(土)13:00~16:00

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:9/8より電話予約

※定員に達したため受付を終了しました
※終了しました

 

講演会1

講演会①

演題・講師:「群馬の東山道駅路とこれが解き明かした地域の歴史」 小宮俊久 氏 (太田市教育委員会 文化財課)

演題・講師:「土器から見た地域間交流ー畿内産土師器と関東系土師器-」 桜岡正信 氏 ((公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団)

日時:10/16(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:9/16より電話予約

※終了しました

 

講演会2

講演会②

演題:「古代における東北経略と上野国」

講師:中村光一 氏(上武大学ビジネス情報学部 教授)

日時:10/23(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:9/23より電話予約

※終了しました

講演会3

講演会③

演題:「飛鳥時代庭園の様相ー飛鳥京跡苑池を中心にー」

講師:鈴木一議 氏(奈良県立橿原考古学研究所)

日時:10/30(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:9/30より電話予約

※終了しました

 

講演会4

講演会④

演題・講師:「上野国佐位郡家と上植木廃寺」 出浦崇 氏 (伊勢崎市教育委員会 文化財保護課)

演題・講師:「多田山古墳群における7~8世紀の展開」 深澤敦仁 (群馬県立歴史博物館)

日時:11/3(木・祝)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:10/4より電話予約

※定員に達したため受付を終了しました
※終了しました

 

講演会5

講演会⑤

演題・講師:「上野三碑の時代の製鉄ー激動の時代に広がった箱形炉ー」 笹澤泰史 氏 (群馬県地域創生部 文化財保護課)

演題・講師:「新田郡家跡の調査」 中村渉 氏 (太田市教育委員会 文化財課)

日時:11/6(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:10/6より電話予約

※終了しました

講演会6

講演会⑥

演題:「上野三碑とその時代ー史料からみた古代上野国と律令国家ー」

講師:渡辺晃宏 氏(奈良大学文学部 教授)

日時:11/13(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:10/13より電話予約

※定員に達したため受付を終了しました
※終了しました

 

講演会7

講演会⑦

演題・講師:「上野国府の探求」 阿久澤智和 氏 (前橋市教育委員会 文化財保護課)

演題・講師:「遺跡から見た古代多胡郡ー多胡郡正倉跡を中心にー」 滝沢匡 氏 (高崎市教育委員会 文化財保護課)

日時:11/20(日)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:10/20より電話予約

※終了しました

講演会8

講演会⑧

演題:「「上野国交替実録帳」と上野三碑」

講師:前澤和之 氏(群馬県地域文化研究協議会)

日時:11/23(水・祝)14:00~15:30

会場:視聴覚室(定員70名)

申込:10/23より電話予約

※定員に達したため受付を終了しました
※終了しました

ギャラリートーク(展示解説)

内容:学芸員による展示のはなし

期日:10/10(月・祝)、10/16(日)、10/23(日)、11/5(土)、11/23(水・祝)

時間:10:00~(30分程度)

会場:視聴覚室(展示会場では行いません)

申込:不要

共通

・申し込みは、実施日の1か月前から電話で受け付けます。(027-346-5522)

・関連行事に参加するには、当日の観覧券が必要です。

・関連行事にご参加の際は、マスクの着用をお願いします。

・館内で食事はできません。無糖の飲み物に限り、飲水コーナーでお飲みいただけます。

・新型コロナウイルス感染拡大などの社会情勢により、中止または変更になる場合があります。

関連行事

  • 群馬県高崎市に所在する上野三碑は、本年、ユネスコ「世界の記憶」登録5周年を迎えます。このことを記念して、上野三碑が建立された時代の実像に迫ります。 山ノ上碑・多胡碑・金井沢碑の三つの石碑からなる上野三 […]

ページトップページトップ