じょうもんワークショップ
秋の縄文しおり
			
開催概要
					第104回企画展「発掘された日本列島2021」の開催にあわせて、じょうもんワークショップを開催します。じょうもんワークショップでは、縄文時代の出土品の土器や土製品、土偶、耳飾などを象った消しゴムスタンプを台紙に押して、しおりを作りします。スタンプを押した後には、ラミネート、パンチで穴をあけて紐を通して仕上げます。数種類のスタンプを組み合わせたり、5色のスタンプ台から好きな色を選んでスタンプを押すことでオリジナルしおりを作ることができます!  				
			作品例
基本情報
| 期日 | 10月2日(土)~11月21日(日)の土日祝日 | 
|---|---|
| 時間 | ①10:00 ②11:00 ③12:00  ④13:00 ⑤14:00  ⑥15:00 | 
| 場所 | 学習室(受付はホール) | 
| 費用 | 無料(当日の観覧券が必要です) | 
| 対象 | 展示を観覧する方なら誰でも(小学生以下は保護者同伴) | 
| 受付・定員 | 各回16名(申込順・同伴者も含む) | 
| その他 | いったん館外に出ると再入館できません。 | 
| ちらし | 

 
							 
							 
							 
							 
							 
							

